このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL:03-6805-0328
受付時間:10:00~19:00 
休診日:木・祝日
東京都渋谷区神宮前5-46-16 イルチェントロセレーノ1階

表参道総合医療クリニックが提案する新しい治療

脳卒中・脊髄損傷の後遺症でお悩みの方

脳卒中・脊髄損傷後遺症専門のクリニック。
脳卒中(脳出血、脳梗塞、くも膜下出血)や脊髄損傷の後遺症でお悩みの方に対して点滴療法を行っております
後遺症治療を行っています。
後遺症改善を目指します。
脳卒中後遺症外来

脳卒中後遺症・脳神経後遺症外来は脳卒中と神経系の後遺症改善を目的として外来です。
サイトカインカクテル療法

当院の点滴療法は、脳内に存在する幹細胞を活性化して自己修復を促す治療で、脳卒中の後遺症の軽減やリハビリ効果が高まることが報告されている治療法です。

点滴療法は脳卒中や脊髄損傷の状態の軽減やリハビリ効果を高める効果が期待できます。
椎間板・脊髄損傷修復治療
脊椎・椎間板の障害や脊髄神経の治療として椎間板再生因子注入療法と幹細胞培養上清液などを使い再生治療(修復治療)を行っています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

脳卒中・脊髄損傷・神経系の後遺症にお悩みの患者様へ

点滴×リハビリによる新しい療法で後遺症の改善を目指します。

脳卒中後遺症・脳神経後遺症外来は脳卒中と神経系の後遺症改善を目的として外来です。

当院では脳卒中と脳神経外科どちらにも精通した脳神経外科専門の医師が診療ので、安心してご相談、ご受診下さい。

 

 

当院では後遺症改善に「点滴療法×EECP(リハビリ機器)」という新しいご提案を行っております

これは点滴療法とリハビリ機器(EECP)を組み合わせた、治療法です。

表参道総合医療クリニック
治療の特徴

       1.
経験豊富な専門医が治療
脳神経外科、脊椎外科専門医であり脳卒中の治療を多数行った医師が治療を行います。
2.
脳卒中の後遺症治療に特化したクリニック
当院では歯髄由来の点滴療法を行います。
3.
手術は行ったが、麻痺やしびれが改善されない方
手術後も麻痺や痺れが良くならない方や、麻痺やしびれが再発してしまった患者さんの治療も可能です。
4.
脊髄髄損傷部の神経の修復を目指します。
麻痺やしびれの原因に対して脊髄損傷部位に直接投与して神経の修復を目指します。

5
リハビリ機器(EECP)を使用した新しいリハビリ

点滴療法によって回復した状態をより持続し、より改善効果を発揮させられるようリハビリ医療機器(EECP)を併用しリハビリを実施します。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

当院について

当院は脳卒中後遺症(脳出血、脳梗塞、くも膜下出血)を治療します。 
 経験豊富な脳神経外科であり、治療を多数行った医師が治療を行います。

脳卒中後遺症の治療に必要なのは点滴療法とリハビリ

脳卒中の代表的な後遺症には運動障害と認知機能低下があります。運動障害に関しては、日常生活に与える影響は障害巣の大小よりも、むしろ障害部位とそれに関連する神経症状の部位によって決定され、リハビリが必要です。そのため、脳卒中後遺症を改善させるためには、リハビリをしながら、点滴療法をすることで、脳卒中を起こした領域の血流を修復が期待できます。もちろん、点鼻に加えて、点滴療法を追加することで、さらに効果が期待できます。

 脳卒中後遺症・脳神経後遺症外来は脳卒中と神経系の後遺症改善を目的として外来です。

当院では脳卒中と脳神経外科どちらにも精通した脳神経外科専門の医師が診療ので、安心してご相談、ご受診下さい。

当院の点滴療法

点滴療法
1

サイトカインカクテル療法

当院の点滴療法は、脳内に存在する幹細胞を活性化して自己修復を促す治療で、脳卒中の後遺症の軽減やリハビリ効果が高まることが報告されている治療法です。

点滴療法は脳卒中や脊髄損傷の状態の軽減やリハビリ効果を高める効果が期待できます。

EECP(リハビリ機器)

EECP(リハビリ機器)

下肢に装着する「カフ」が、心臓の拡張に合わせて加圧し、大動脈の血流循環を補助します。

難治性の狭心症・心不全・認知機能、脳卒中後遺症・免疫機能・ED(勃起不全)・糖尿病の改善、痩身効果、筋肉疲労回復、運動機能向上などが期待できます。

 心血管のエクササイズが促され、血管内皮細胞の若返りが期待できます。

また、継続的な血管拡張と血流改善によって、全身の細胞が効率よく酸素・栄養を取り込むため、私たちが本来持っている「自然治癒力」の回復がもたらされます

経験豊富な専門医による治療
最新機器による治療室
最新リハビリ装置
洗練された入り口
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

投与方法

点滴投与

1

点滴投与

 

後遺症の軽減やリハビリ効果を高めるため、歯髄幹細胞から分泌されるサイトカイン(タンパク質)を使用した治療をおこないます。各組織の指令系統を担当するサイトカインを使用するこの治療では、幹細胞移植治療と同等の治療効果が期待されています。

点鼻投与

点鼻投与

点鼻によって脳神経にサイトカインカクテルを届けます。その結果、損傷を受けた脳の神経細胞を再生することが期待でき、症状の改善を見込める治療法*1です。初診時は、医師により点鼻投与をし、その後1ヵ月分の点鼻薬も併せて処方。ご自身で毎日投与いただけます。症状の改善効果を高めるためには、まず1~2週間おきに、点鼻を行います。

つらいしびれや麻痺で悩んでいませんか?

       1.
他のクリニックで脳卒中後遺症、脳神経後遺症と診断され数か月様子を見たが、症状に改善がない。
2.
以前に脳の手術を受けたが、しびれや麻痺が改善しない。
3.
発症から半年以上経っているけど麻痺の改善を諦めたくない。
4.
少しでも以前の生活に近づける様になりたい
5.
頑張ってリハビリをしているけど改善を実感できない
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

治療の対象となる方

       1.

脳卒中を中心に、脊髄損傷、パーキンソン病などの後遺症にお悩みの方

2.

脳血管疾患(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血など)を中心とした病後の状態

3.
退院直後から、発症後長期経過の方まで
4.

病後の後遺症が重度の方から、比較的軽度の方まで

5.
点滴×リハビリという新しい医療に興味がある方
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
POINT
1

そのつらい症状、一度ご相談ください。

表参道総合医療クリニックは 脳卒中後遺症・脊髄損傷後遺症の専門家です。

お知らせ

お電話からのお問い合わせはこちら
03-6805-0328

院長あいさつ

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

院長:田中 聡
様々な経験を通じて培ってきた
医療技術で患者様に貢献をします

表参道総合医療クリニック 代表で院長の田中です。 脳卒中・脊髄損傷の後遺症にお悩みの患者様へでお悩みの方は是非とも私のところにご相談ください。 確かなエビデンスに基づいた専門性の高い医療をご用意し 最高の質で満足いただけることをお約束いたします。


■専門医・認定医

・日本脳神経外科専門医・脊椎脊髄外科専門医・日本脊髄外科認定医

 

経歴
2010年 03月大阪医科大学 医学部医学科 卒業
2010年 04月湘南鎌倉総合病院 初期研修医
2012年 04月NTT東日本関東病院 脳神経外科
2013年 04月湘南鎌倉総合病院 脳神経外科
2020年 04月稲波脊椎関節病院
2020年 12月森山記念病院 脳神経外科 脊椎脊髄外科
2023年 03月表参道総合医療クリニック 新規開院

「ドクターズ・ファイル」に掲載されました

当院では、すぐに社会復帰していただけるよう治療を行っています。当院は「痛みと再生のクリニック」をコンセプトとして、腰痛、首の痛みなどに対しても、近な保険診療から、先進的な治療まで幅広く対応しています。セカンドオピニオンを受けたいという方も気軽にご相談ください。先端的な医療まで幅広くご提案することができますので、悩んでおられる方はぜひご相談いただきたいですね。
当院は点滴×リハビリによる新しい療法で脳卒中後遺症の改善を目指します。
脳神経外科、脊椎外科専門医であり、経験豊富な医師が治療を行います。

経験豊富な専門医による治療
最新機器による治療室
最新リハビリ機器①
最新リハビリ機器①
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お電話からのお問い合わせはこちら
03-6805-0328

病院名
表参道総合医療クリニック
アクセス
150-0001 東京都渋谷区神宮前5-46-16 イルチェントロセレーノ1階
営業時間
10:00-19:00
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

当院での無料画像相談について

 

当院での画像相談サービスにつきましては、既に撮影されたMRI・レントゲン画像と問診票を当院まで送付していただくだけで医師が遠隔にて診断いたします。既に他の病院でMRIを撮影されている方、遠方の方や海外にお住まいの方に便利なサービスです。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。